音楽の仕事!レコーディング講座プロのミキサーに必須のプラグインと言えばWAVES Gold Bundle プロのミキサーに必須のプラグインと言えば WAVES Gold Bundle わ:DTM/DAW用のプラグイン(イフェクター)って、いっぱいありすぎて、 どれを買えばいいのか、迷いますよね? け:でも、プロのレコーディングエンジニア・ミ...2025.03.03音楽の仕事!レコーディング講座
音楽の仕事!DTM講座VOCALOIDの使い方・歌わせてみたのはじめ方 VOCALOIDの使い方・歌わせてみたのはじめ方 け:VOCALOIDって気になるよね~ り:最初は作曲家になりたいという人が仮歌・仮ボーカルのために使うだけかと思っていたけど、、、 わ:もはや「歌わせてみた」とか一ジャンルになってるもんな...2025.03.02音楽の仕事!DTM講座
音楽の仕事!DTM講座MacでDTM・DAWをはじめる方法 MacでDTM・DAWをはじめる方法 あ:音楽の業界では今でもアップル=Mac派が多いですよね。 師:もともと「インタラクティブ」という言葉とともに発展してきたような ブランドじゃから、DTM・DAWとは相性が良いんじゃ。 Macの選び...2025.03.01音楽の仕事!DTM講座
音楽の仕事!便利グッズベースのライン録音・ライブにプロもオススメの2つのDI け:ギターやベースの録音って、自宅スタジオではなかなか難しいですよね。 師:たとえば、ベースだとプロの現場では、身長の高さくらいもあるAMPEGの アンプ+スピーカーキャビネットをほぼ全開で鳴らしてマイク1-2本で録音 しておるんじ...2025.02.28音楽の仕事!便利グッズ
初心者コーナー/よくある質問CDを作るのにかかる費用はいくら? CDを作るのにかかる費用はいくら? ま:毎日たくさんの質問メール、ありがとうございますっ! あ:皆さんの質問が、このブログのアイデアの源になりますっ! 【CDを作るのにかかる費用はいくら?】 ま:この質問も相当多いですよね~(-_-;) あ...2025.02.27初心者コーナー/よくある質問
DTM/DAWソフト・プラグイン古い楽器や音響機器は楽器専門の買取屋さんに売却するのがおすすめ 中古楽器を処分する コロナで外出自粛している間に、部屋を片付けたり断捨離をする人が増えましたよね。古くなった楽器を処分したり、ヤフオクやメルカリなどで売った、という人も多いようです。 ライブやコンサートが出来なくなり、プロの...2025.02.26DTM/DAWソフト・プラグイン
音楽の仕事!便利グッズ高音質レコーディングはUSB/FireWireケーブルが決め手! 高音質レコーディングはUSB/FireWireケーブルが決め手! わ:「高音質レコーディングでは電源が重要」なんて話がありましたが、 当然、音そのものが通過するケーブルは、音質への影響大ですよね。 あ:マイクケーブルやスピーカーケーブル...2025.02.25音楽の仕事!便利グッズ
初心者コーナー/よくある質問早くメジャーデビューするためのDTM/DAWの始め方 早くデビューするためのDTM/DAWの始め方 ま:毎日たくさんの質問メール、ありがとうございますっ! あ:皆さんの質問が、このブログのアイデアの源になりますっ! 【まずDTM/DAWするには、何を買えばいいの?】 け:そんな中で一番多いのが...2025.02.24初心者コーナー/よくある質問
音楽の仕事!便利グッズ高音質レコーディングは電源から始めよう! 高音質レコーディングは電源から始めよう! 師:うんせ、うんせ、、、 リ:し、師匠、重そうっスね。 師:言ってるヒマがあったら手伝わんかいっ! わ:うわっ、マジ重い! け:おぉっ、ホンマやっ! あ:気をつけないと腰痛めるよ。。 ま:という訳で...2025.02.23音楽の仕事!便利グッズ
初心者コーナー/よくある質問作曲の仕方の種類 【作曲の仕方の種類】 ま:毎日たくさんの質問メール、ありがとうございますっ! あ:皆さんの質問が、このブログのアイデアの源になりますっ! 【作曲と編曲の違い】 け:そんな中で多いのが作曲の仕方について。 り:「どうやって作曲したらいいですか...2025.02.22初心者コーナー/よくある質問