作曲してみたいけど拍子や符割りが分からない人に役立つCD付きの本
あ:いつもたくさんの質問ありがとうございます!
ま:そんな中でも多いのが、
「作曲とかしてみたいんですが、4拍子とか八部音符とか分かりません (T_T)」
「楽譜が読めなくても音楽の仕事はできますか?」
といった質問です。
師:そうじゃのう。最低限、4拍子で小節数が数えられないことには
ミュージシャンや作曲家はおろか、レコーディングエンジニア・
PAエンジニア・照明エンジニア・特殊効果スタッフもできんのじゃ!
け:えぇ~?そうなんですか?
り:まぁレコーディングエンジニアはわかるけど、、
わ:PAエンジニア・照明エンジニア・特殊効果スタッフにも必要なのは
どうしてなんですか?
師:ちゃんとしたコンサートだと、そういったライブスタッフにも簡単な
譜面(小節数やAメロ、Bメロ、サビ、といった構成くらいしか書いてないが)
が配られるか、各自で音源を聞いて自分で作らなければならんのじゃ。
で、それに
「この場所でディレイをかける」とか
「ここがギターソロなのでピンスポ」とか
「ここで花火!」とか
そういうメモを書き込みながら打ち合わせ・リハーサルをして作りこんでいくんじゃ。
ま:な、なるほど。。。
師:とはいえ、拍子の数え方などを文字だけで教えることは不可能じゃ。
そこで、CD付きのすばらしい本を見つけたので紹介するぞ!
【送料無料】 音楽耳実践ドリル!! CDでわかる楽典 / 宮川彬良 / 高田美佐子 【単行本】
価格:1,890円(税込、送料込)
楽典を体で覚えていく本。CDを聴きながら、手や体を動かすことで、子供から大人まで、楽しく音感を養うことができる。書き込み式。
本書はCDを利用した練習問題で、手を叩いたり口ずさんだりして楽典を体験学習します。読んで楽しめるだけではなく、頭や体を使ってやってみることで初めてわかる音楽の面白さを、家にいながら音楽家からレッスンを受けているように学ぶことができます。
目次 :
拍(ビート)を感じとろう
音楽のキャラクターはテンポ次第
音符を組み合わせてみよう
“メヌエット”を体験しよう!
つよい音、よわい音
ホクロの付いた音符のリズム
音の階段、登ってみよう!
音と音を重ねると“和音”になる〔ほか〕
師:宮川さんはNHK教育や「題名の無い音楽会」などTV出演も多い超有名作曲家だが、
普段から「音楽を分かりやすく、一般の人にも楽しんでもらおう」と活動されている方じゃ。
わ:とにかく、
すべての「音楽の仕事がしたいけど、理論とか楽譜とかはサッパリ分からない」
という人に、絶対に読んで聞いて習得してもらいたい本です!
——————————————–
↓プロのミュージシャン/バンド/ボーカル/作詞作曲編曲/ディレクター/音響エンジニア/声優/Webデザイン/DTP/グラフィック/編集ライター/映像制作への道は、無料の資料請求からスタート!
ビジュアル・クリエイターを目指すなら!
デジハリ・オンラインスクール
東京や大阪に行かないと、音楽やダンス・声優の勉強はできない?
あきらめないで!ここで探してみよう!
全国最大級6万件の資格・講座・スクール情報掲載のグースクール
楽器、DTM、DAW、レコーディング、宅録、PA、照明機器のまとめ買いなら、たいていサウンドハウスが最安値。
音と光の国内最大総合デパート
Originally posted 2012-01-30 23:40:00.