早くデビューするためのDTM/DAWの始め方
ま:毎日たくさんの質問メール、ありがとうございますっ!
あ:皆さんの質問が、このブログのアイデアの源になりますっ!
【まずDTM/DAWするには、何を買えばいいの?】
け:そんな中で一番多いのが
「何を買えばいいんでしょうか?」という質問です。
わ:「コンピューターは持ってまるんですが、それ以外はどうすれば?」
という方がほんとに多いですね。
師:今だと
1.DTM/DAWソフト(シーケンスソフト)
2.USB接続のMIDIキーボード
(3.オーディオインターフェイス)
がスタート地点じゃ。
り:最初からオーディオインターフェイスを買わなくても、
パソコンのヘッドホン出力やマイク入力で始めてもOK!
【「何を」「どこまで」やりたいのかをハッキリさせよう】
師:まずは、「自分が
何を
どこまで
やりたいのか?」をハッキリさせることじゃな。
あ:「何を」というのは
1.作曲–とりあえずボーカルが歌うメロディーだけをピアノなどで弾いて記録したい。
2.編曲–メロディー以外のコード/楽器演奏(カラオケ)の内容を考えて、
打ち込みでカラオケを作りたい。
3.録音–ボーカル、ギター、バンドの演奏を録音したい
4.ミックス–録音したボーカルや楽器同士のバランスを調整し、
カッコよく聞こえるようにしたい。
5.マスタリング–CDプレスする際の、プレスマスターを作りたい。
ということですよね。
り:音楽を作るにはこれだけ「作業段階」がある、ということですね。
ま:「どこまで」は?
師:出来上がった作品の「目的レベル」じゃな。
1.とりあえず練習。。。
2.自分で作ったものが聞ければ良し。
3.バンドの自分以外のメンバーにオリジナル曲の雰囲気を伝えたい。
4.ライブハウスに出演するためのデモテープを作りたい。
5.「歌ってみた」などに投稿したい。
6.自分のホームページに載せるサンプル音源を作りたい。
7.無料配布用のCDを作りたい。
8.プロになるためオーディション応募用のデモテープを作りたい。
9.インディーズ販売用のCDを作りたい。
といったところかのぅ。。
り:なるほどー。
何を:1.作曲と3.ボーカル録音
レベル:5.「歌ってみた」などに投稿したい。
という人と、
何を:2.編曲
レベル:3.バンドの自分以外のメンバーにオリジナル曲の雰囲気を伝えたい。
という人と、
何を:3.録音 4.ミックス
(作曲はギターで作ったりバンドでセッションしたりして作るので)
レベル:オーディション応募用のデモテープを作りたい。
という人では、当然必要なソフトや機材も変わってくる、ということッスね!
わ:そりゃそうだ。。
師:これをハッキリさせないと、楽器屋さんで高いお金を払って買っても、
必要なものが無かったり、不要なものを買わされてしまったりすることも
あるので、しっかり確認しておくことじゃ。
【「自分でできること」「どうしても自分でやりたいこと」と、 「人に頼んでもいいこと」を区別しよう】
あ:とは言っても、人それぞれ、得意不得意じゃないですけど、
「できること」と「できないこと」がありますよね?たとえば
・歌はうまい。作曲は鼻歌で作れる。歌詞も書ける。
でも、コードはわからないし、楽器も弾けない。
・歌は歌えない。ギター作曲編曲打ち込みはできるけど、
エフェクターとかレコーディングやミックスとかは
用語が難しそう。
・バンド。オリジナル曲を作ってライブやってるけど
コンピューターなんて無理っス。
・・・・それこそ人ぞれぞれ。
師:そうなんじゃ。だから、
「万人にオススメのDTM/DAWシステム」は存在しないんじゃ。
どのDTM/DAW機器でも、「アレもできます。コレもできます。」と
機能は十二分についているが、結局使う人が理解していなければ、
実際には何もできないんじゃ。。。
ま:そうですよね。。何しろ次に多い質問が、
「高いお金を払ってDTM/DAWシステムを買ったけど、、
1年たっても音が出ません。」
「高いお金を払ってDTM/DAWシステムを買ったけど、、
コードが分からないし、アレンジの仕方も知らないので、全然進みません。」
とかですからね。。。(T.T;
り:まさに「宝の持ち腐れ」ってヤツ!
師:実際、無理して買っても
4割が「音が出ない」「音量が上がらない」
—>コンピュータ・MIDI/DTMの知識不足
4割が「理論を知らず、アレンジができないのでカラオケが作れない」
—>音楽そのものの知識・経験不足
2割が「制作ノウハウが無いのでCDみたいにならない」
—>プロのレコーディング制作過程を知らない
という感じじゃな。
け:「DTM/DAWシステムを買っても、上手くいっている人は10%もいない」
というのが現実なんですね。。。(T_T)
あ:で、もうひとつの整理ポイント、
「自分でできること」「どうしても自分でやりたいこと」
と、
「(今の)自分には難しいかな、ということ」「人に頼んでもいいこと」
を区別しよう
となる訳ですね。
師:そういうことじゃ。つまり
a.歌が歌いたい。
作曲はできるかもしれないけど、これは良い曲なのかなぁ?
編曲なんて全然無理だし、レコーディングなんてチンプンカンプン
b.作曲家になりたい。歌は歌わない。
編曲は今はできないけど、将来はできないとプロには厳しいかな。。
c.メジャーデビューしたい。
自宅では作曲してバンドメンバーに伝えるデモテープができれば十分。
レコーディングも自分たちでできれば安くできるのかもしれないけど、
それでCD並みの音質になるのかなぁ??
という人たちには、それぞれ、
・自分のできること、得意なこと
・どうしても自分でやりたいこと
に専念してもらい、
・今の自分にはできないこと
・自分には不要なもの
・機材にお金がかかる割には、あまり使われず、元が取れないもの
は、思い切って人(プロ)に頼んでしまうのがオススメじゃ。
ま、「趣味」の人は十年でも二十年でもかけて自分でやることで満足する
人もいるが、「プロになりたい」「音楽の仕事がしたい」という人は、
とにかく早く活動開始して、早くデモを作って、
早くオーディションに応募する必要があるので、
ノンビリやっている暇は無いんじゃ。
け:たとえば、
a.歌が歌いたい。
作曲はできるかもしれないけど、これは良い曲なのかなぁ?
編曲なんて全然無理だし、レコーディングなんてチンプンカンプン
の人は、
・DTM/DAWシステムを買わない。(0円!)
・鼻歌を携帯などに録音して、耳コピーや編曲ができる人に
カラオケを作ってもらう(1-3万円)。
・場合によっては良い曲を提供してもらう(1-3万円)。
・レコーディングは近所のスタジオで録音してもらう(1-2万円)
これなら、機械やソフトは買わなくていいし、使い方も覚えなくて
いいし、仕上がりはお金払ってるくらいだからバッチリ高音質だし、
レコーディングスタジオなら「苦手な場所だけパンチイン」など、
ボーカルの仕上がりもバッチリ。しかも早ければ全部で1週間で
ここまでできて、あとはオーディションに応募するだけ!
わ:
b.作曲家になりたい。歌は歌えない。
編曲は今はできないけど、将来はできないとプロには厳しいかな。。
なんて人は、将来に向けてプロが使っていて、ソフトシンセが充実している
CubaseとMIDIキーボードを買って、インターフェイスなどはとりあえず
安いもので済ませてしまう。(約10万円)
良い曲ができたら、最初のうちはアレンジは上手な人に頼んでみよう。
(3-5万円)安くはないけど勉強になることが山のようにあるハズ!
歌はVOCALOID(2万円)に歌ってもらうか、
RODE NT-2(2万円)を買って、できれば歌の上手い人に歌ってもらう。
(1-3万円)
ボーカルなどはデモ用なので録音・機材にはお金をかけない。
ソフトシンセの良いものを買い集めることと、メモリ・SSDなど、
Cubaseやソフトシンセが快適に動く環境に投資する。
あ:
c.メジャーデビューしたい。
自宅では作曲してバンドメンバーに伝えるデモテープができれば十分。
レコーディングも自分たちでできれば安くできるのかもしれないけど、
それでCD並みの音質になるのかなぁ??
なんて人はオーディオインターフェイスに付属している「○○ LE」
くらいのDTMソフトで十分。たいていは最低限のソフトシンセがついて
ますしね。小型のMIDIキーボードは必要かもしれません。
バンド録音ができるようなDAWシステムを揃えようと思ったらお金も
かかるし(40-100万円)、それなりの経験と知識が必要です。
実際、90%くらいは結果的に失敗(デビューできない)しています。
しっかりしたレコーディングスタジオでサクっとデモテープ作って
(10万円)サクっとオーディションに応募して、
パパっとデビューしちゃいませんか?
り:でもさー、近所のスタジオで本当にCD並みの音質になるの?
け:そのスタジオでレコーディングやミックスしてもらったデモを
聞かせてもらって、事前に確認しておくしかないよね。
わ:いざとなれば、メジャーの経験もあるプロのエンジニアである
師匠が、録音やその前の打ち合わせ段階から手伝ってくれるって!
ま:ちなみに、DTMでお困りの方は、「DTMの味方」で助けてもらってくださいね!
あ:宅録でお困りの方には「宅録の味方」がついてるよ!
早くデビューするためのDTM/DAWの始め方
やりたいこと別 プロがオススメするDTM・DAWシステム
作曲しないボーカリスト・アーチスト・ミュージシャン向けDTM・DAWシステム
作曲もするボーカリスト・アーチスト・ミュージシャン・バンド向けDTM・DAWシステム
ポップスの作曲家向けDTM・DAWシステム
編曲家(アレンジャー)向けDTM・DAWシステム
CM・映画・テレビのBGM作曲家向けDTM・DAWシステム
PA音響/放送/レコーディングエンジニア向けDTM・DAWシステム
作曲してみたいけど譜面にできない、耳コピできない人に最適なDTMソフト
Originally posted 2011-11-29 03:01:00.